FAQ

作図レイヤを別のレイヤに切り替えるには

図形は、作図レイヤに指定されているレイヤで図面内に作図されます。
作図レイヤを切り替えるには、下記の3つの方法があります。

A:作図設定コマンド/多機能ビューでの切り替え

  1. [設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。
  2. [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。
    作図レイヤに指定したいレイヤの電球マークの左側の空白部分をクリックすると、ペンマークが移動します。この状態で、作図レイヤの指定が完了します。
  • 多機能ビューの[作図レイヤ]タブでも同様の操作が可能です。

B:作図切替ツールバーのレイヤツールボックスでの切り替え

  1. 画面上の作図切替ツールバーのレイヤツールボックスの一覧から、作図レイヤに指定したいレイヤを選択します。

C:入力レイヤ変更コマンドでの切り替え

  1. [設定]-[入力レイヤ変更]コマンドをクリックします。
  2. 作図レイヤに指定したいレイヤの番号をキーボードから入力して[Enter]キーを押すか、図面内の任意の図形をクリックすると、作図レイヤが切り替わります。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (4 投票, 平均: 2.00 / 5)
読み込み中...
評価: 4 票, 平均: 2.00 / 54 票, 平均: 2.00 / 54 票, 平均: 2.00 / 54 票, 平均: 2.00 / 54 票, 平均: 2.00 / 5 2.00
閲覧数:
公開日: 2009年07月01日