FAQ

部品とユーザシンボルの違い

「部品」と「ユーザシンボル」には、縮尺に応じて大きさが変化するかしないかの違いがあります。
詳細は下記の通りです。

[部品]

寸法値を持った図形として登録されます。
線分などの図形と同様に図面の縮尺に応じた実寸サイズで配置されます。
部品ファイルの拡張子は「zspx」です。


[ユーザシンボル]

寸法値を持たない図形として登録されます。
図面の縮尺とは関係なく常に用紙上の大きさで配置されます。
ユーザシンボルファイルの拡張子は「zssx」です。
縮尺に応じて大きさが変化すると困る図形は、[ユーザシンボル]として登録すると良いでしょう。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (1 投票, 平均: 2.00 / 5)
読み込み中...
評価: 1 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 5 2.00
閲覧数:
公開日: 2009年07月01日