FAQ

開くコマンドや名前を付けて保存コマンドで最初に開かれるフォルダを指定するには

[ファイル]-[開く]コマンドや[ファイル]-[名前を付けて保存]コマンドで、最初に表示されるフォルダは、[環境設定]コマンドの[フォルダ]の[図面フォルダ]で指定することができます。

[環境設定]コマンドの[フォルダ]は、保存先のフォルダの設定を行います。
[図面フォルダ]は図面ファイルを保存するフォルダを指定します。

  1. [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。
  2. [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。
    左側の[設定項目]の[フォルダ]をクリックします。
  3. 右側の[図面フォルダ]の[参照]ボタンを押ます。
  4. [フォルダーの参照]ダイアログボックスが表示されます。
    [ファイル]-[開く]コマンドや[ファイル]-[名前を付けて保存]コマンド実行時に、最初に開かれるようにしたいフォルダを選択して[OK]ボタンを押します。
  5. [環境設定]ダイアログボックスに戻ります。[了解]ボタンを押します。
  6. 作業フォルダの設定の変更は次回起動時以降に有効になります。図脳CADを再起動します。
  • 必ず書き込み可能なフォルダを指定してください。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (1 投票, 平均: 5.00 / 5)
読み込み中...
評価: 1 票, 平均: 5.00 / 51 票, 平均: 5.00 / 51 票, 平均: 5.00 / 51 票, 平均: 5.00 / 51 票, 平均: 5.00 / 5 5.00
閲覧数:
公開日: 2009年07月01日