対象製品
長方形コマンドの右クリックメニュー[一辺指示モード]を有効にすると、1点目・2点目で長方形の一辺を書き、3点目で高さを指定することができます。
1.[作図]-[多角形]-[長方形]コマンドをクリックします。
2.右クリックメニューの[一辺指示モード]をクリックしてチェックを付けます。
3.長方形の一辺の始点となる1点目を指示します。
4.長方形の一辺の終点となる2点目を指示します。
5.長方形の高さとなる3点目を指示します。
長方形コマンドの右クリックメニュー[一辺指示モード]を有効にすると、1点目・2点目で長方形の一辺を書き、3点目で高さを指定することができます。
1.[作図]-[多角形]-[長方形]コマンドをクリックします。
2.右クリックメニューの[一辺指示モード]をクリックしてチェックを付けます。
3.長方形の一辺の始点となる1点目を指示します。
4.長方形の一辺の終点となる2点目を指示します。
5.長方形の高さとなる3点目を指示します。