FAQ

別の図面に図形を移動/複写するには

ある図面から別の図面へ、図面間で図形を移動/複写するには、「移動(または複写)元の図面」と「移動(または複写)先の図面」を開いた状態で、図面を切り替えながら操作します。

  1. [ファイル]-[開く]コマンドをクリックします。
  2. 「移動(または複写)元の図面」および「移動(または複写)先の図面」を開きます。
  3. 図面タブをクリックして、操作する図面を「移動(または複写)元の図面」に切り替えます。
  4. [編集]-[図形編集]-[図形移動]または[図形複写]コマンドをクリックします。
  5. 移動(または複写)する図形を選択します。([設定]-[選択設定]コマンドで選択方法を選べます)
  6. [この図形を選択しますか?]という選択確認のメッセージが表示されます。マウスの左ボタンをクリックするか、[完了]ボタンを押します。
  7. 移動(または複写)基準点を指示します。
  8. 図面タブをクリックして、操作する図面を「移動(または複写)先の図面」に切り替えます。
  9. 移動(または複写)先の点を指示します。
  10. メッセージバーに[回転方向点、又は角度を指示してください]と表示されます。
    そのままの角度で配置する場合は[Enter]キーを押します。
    (回転する場合はキーボードから角度を入力して[Enter]キーを押します)
  11. 右クリックメニューの[コマンド終了]をクリックします。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (3 投票, 平均: 3.67 / 5)
読み込み中...
評価: 3 票, 平均: 3.67 / 53 票, 平均: 3.67 / 53 票, 平均: 3.67 / 53 票, 平均: 3.67 / 53 票, 平均: 3.67 / 5 3.67
閲覧数:
公開日: 2017年03月21日