対象製品
- [編集]-[図形編集]-[配列編集]-[配列複写]コマンドをクリックします。
- 図形を選択します。([設定]-[選択設定]コマンドで選択方法を選べます)
- [この図形を選択しますか?]という選択確認のメッセージが表示されます。
マウスの左ボタンをクリックするか、[完了]ボタンを押します。 - [配列複写]ダイアログボックスが表示されます。
[X軸方向][Y軸方向]の[個数][間隔]を入力し、[了解]ボタンを押します。
・[間隔]は、[間隔参照]ボタンから図面内の2点間距離を取得することもできます。 - 複写基準点を指示し、複写先の点を指示します。
- メッセージバーに[回転方向点、又は角度を指示してください]と表示されるので、キーボードから角度を入力します。(角度の変更がない場合には、キーボードから[Enter]キーを押します)
・[設定]-[編集設定]コマンドで[移動/複写時に回転角度を指定する]のチェックを外すと、角度の指定を省略できます。 - 複写先の点から指定した個数、間隔で複写されます。
・図形を範囲で指定した時、
[設定]-[選択設定]コマンドの[内包要素のみ選択する]にチェックを付けると、
範囲内に完全に含まれた図形のみが対象となります。
・図形選択時、不要な図形が選択に含まれた場合、
手順3の確認ダイアログボックス内で[追加]ボタンを押し、
右クリックメニューの[除外]をクリックします。
選択対象から外したい図形を選択してください。
(手順3の確認操作を省略している場合は、右クリックメニューの[除外]をクリックして操作を行います)
・複写先の点を指示するときに[倍率]をキーボードから入力できます。
・XY軸どちらか一列のみに複写したい場合は、片方の[個数]を 0 ではなく 1 としてください。