変動寸法について
既に寸法を記載した図形を変形すると、寸法値も連動して自動で変わる設定等はありますでしょうか。 …
既に寸法を記載した図形を変形すると、寸法値も連動して自動で変わる設定等はありますでしょうか。 …
以前の頭脳クラブに『座標指定描画ツール(簡易版)』が公開されており 大変、重宝し利用させて頂いてました。最近PCをWindows7(32bit)から Windows10へ移行しツールへ取り込みましたがエラーメッセージがで …
印刷レイアウトごとにdxfファイルを出力したいが、基本用紙としてしかdxfで出力されない。 何かいい方法はありませんか? …
よろしくお願いします。 フォントについてですが、数字の0とアルファベットのOを区別し易くする為に数字の0にスラッシュの入ったフォントを使用したいのですが、選択肢の中にありません。Excelの場合Consolasというフォ …
補助文字の、印刷日時機能を使用すると、印刷時に日にちと時間まで出力されてしまいますが、日にちだけの出力にすることは可能でしょうか。 …
ファイル出力でAutoCAD形式を選択しdxfフォーマットで保存すると非表示に設定しているレイヤまで出力されてしまいます。 今までその様なことはなかったのですが、再インストール後なるようになりました。 非表示レイヤを出力 …
新しくラップトップ購入しインストールしたのですがメニューやコマンド等の文字が重なってしまう。 インストールも画面の大きさ等結構苦労しました。 通常のインストールだとインストールできなかった。 WIN10で13インチです。 …
文字や寸法を入力しようとすると配置したタイミングで文字や寸法線が消えてしまい入力できません。 寸法のプレビュー画面を見ても真っ白です。 配置するレイヤの縮尺などは合っているかと思います… 先日までは普通に入力出来ていまし …
公差文字が見辛い(細く、小さく)と業者から苦情ありました。 図脳フォント2004の半角数字とJIS Z-8313-5で数字4を比べた場合、幅が50%しかないようです。 上手い方法ありますでしょうか。 案1:寸法設定で文字 …
ある TIFF ファイルを、 直接選択して [プログラムから開く] – [図脳 RAPIDPR20] だと、 「ラスタ読み込み」で読み込めるのに、 図脳 RAPIDPRO20 を起動して、[ファイル]  …