ホーム › フォーラム › コミュニティ › 設定した線種とレイヤーの瞬間切り替え › 返信先: 設定した線種とレイヤーの瞬間切り替え
表示メニューにある「表示設定」コマンドで設定できます。
表示色、表示幅、表示線種枠内にあるそれぞれのボタンをクリックして、「レイヤ色」「レイヤ幅」「レイヤ線種」にします。
(多分、初期状態ではレイヤ色、図形幅、図形線種になっていると思います)
これは図形をレイヤが持つ属性で表示するか、図形が持つ属性(図形自体にも線色、線幅、線種を持っています)で表示するかの切り替えです。
ボタンの隣にある「線xx連動」にチェックを付けると、レイヤ切り替え時に作図線幅や作図線種がレイヤの属性と同じになるので、これも設定しておくと良いかもしれません。
設定を変更したら、初期値登録もお忘れなく。