14番の3辺の長さでは三角形にならない数値(3辺を足して2で割った値よりも
どれか1辺の値が大きい)で計算ができず、このような数値になってしまった
のではないでしょうか。
以下のHPなどで計算してみるとわかりますが、14番の3辺の長さでは計算はできません。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228788
14番のA辺の長さが正しくないようにも見えますが、画像ではよくわからないので
すみませんが解決法までは私にはわかりません。
図脳クラブのトップページの要望や不具合を報告するバナーから、とりあえず不具合と
してメーカに報告をしてもよいかもしれませんね。