トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    図形移動/複写や部品配置時に、図形のイメージ表示がされなくなった

    図形移動/複写や部品配置時に、図形のイメージ表示を確認とか、回転させて実行してましたが、突然イメージが表示されなくなりました。 再起動しても直りません。 設定-編集設定-イメージ表示にはレテンがはいっています。 他のミラ …

    回答数:2
    閲覧数:264
    更新日:2018年12月27日
    解決済み

    図脳エクスプローラの印刷設定について

    全PDF機能を使用して複数の図面を一括変換し、印刷をしようとしたのですが、図面枠の位置が気に入らなかったため、位置変更をすべく図脳エクスプローラ印刷設定でオフセットを変更し、その後また全PDF変換作業をしたのですが、オフ …

    回答数:1
    閲覧数:262
    更新日:2012年06月01日
    解決済み

    よく使うボタン

    よく使うボタンをメニューバーなどに並べておきたいのですが まずは、線のオフセットと消しゴム 今までの10Pro→20Proにアップグレードしたばかりで まだ良くわからない点が多く 設定も引き継げないようでしで いろいろと …

    回答数:2
    閲覧数:261
    更新日:2020年08月21日
    解決済み

    Windows11へのインストール

    Windows11のサポート対象外のRAPID20をWindows11にインストールしたらどの様な不具合が出ますか? …

    回答数:2
    閲覧数:260
    更新日:2024年08月06日
    解決済み

    選択コマンドshiftキーがきかない

    環境設定、選択コマンド、図形の追加選択と除外をshiftキーで行こなう にチェックをいれても、 図形の除外選択がshiftキーを使って除外されません。   …

    回答数:4
    閲覧数:259
    更新日:2020年11月10日
    解決済み

    右クリックメニュー

    図脳RPIDPRO21を使用しています。 右クリックメニューに「割り込みコマンド」と同様の階層化したメニューを表示させる方法はあるでしょうか。 あるいは、各ツールバーやマルチパレットを右クリックメニューに表示させることは …

    回答数:7
    閲覧数:257
    更新日:2023年05月20日
    解決済み

    1点指示の範囲に補助線が認識される

    図脳RAPID PRO 22でハッチングを作図する際やオフセットを使用する際に、一点指示にて閉領域の指定を行いますが、 閉じた線分の中に補助線が通過していると、補助線で区切られた閉領域が外形となります。 選択設定で補助線 …

    回答数:2
    閲覧数:255
    更新日:2024年02月27日
    解決済み

    複数枚のPDF

    図脳rapid PRP ver20にて複数枚の図面を読みこんだ状態からすべて印刷で各ファイル枚の複数枚のPDFを作成する方法はないでしょうか 一緒のファイルではなく個別のファイルに書き出したい、良い方法を教えてください。 …

    回答数:2
    閲覧数:254
    更新日:2022年09月16日
    解決済み

    選択コマンドの動作について

    昔のRAPIDは選択コマンド(矢印アイコン)を選んで、うっかり2つが重なっている図形の上でクリックするとその図形を選択するかどうかの”はい、いいえ”が出たのですがRAPID17では両方が選択されてしまいます。 又、昔のR …

    回答数:1
    閲覧数:254
    更新日:2015年10月01日
    解決済み

    三斜面積計算

    Civil使用。三斜面積計算するとき、 桁数設定が、図と面積表のみの設定で不便である。 底辺、高さが3桁の場合、面積は6桁。等の自由度がきかない。 何か良い方法有りますか。 …

    回答数:1
    閲覧数:252
    更新日:2012年06月01日
    解決済み

    範囲印刷

    公共座標設定してある図を範囲印刷使用とするのですが用紙自由→A4でプレビュー画面には図画出るのですが印刷の了解ボタンが黒字にならず押せません。倍率を変えても駄目です。御教示願います。使用ソフトは図脳RAPIDPRO Ci …

    回答数:2
    閲覧数:251
    更新日:2016年09月07日
    解決済み

    マルチパレット

    マルチパレットが表示出来なくなりました。 再度表示する方法ご存じの方ご教授下さい。 ちなみに表示→多機能ビュー→マルチパレットでは、ONの状態です。 …

    回答数:6
    閲覧数:251
    更新日:2013年03月19日
    解決済み

    図面変換

    最近図面変換時に 変換を失敗しましたと表示され変換が行われない。 変換が出来ない図面は、同じではなく、別の日では、変換が可能となる。 本日は、PDFの変換にも失敗しました。 対応があれば、お教え下さい。 …

    回答数:1
    閲覧数:250
    更新日:2019年03月27日
    解決済み

    OLEで寸法線を書く場合についてどなたか教えてください

    civil2 で作図の自動化を作っていますが。 寸法線の縮尺は図面の縮尺により描かれます。 レイヤの縮尺で作図させる手法はないでしょうか。どなたか教えてください。ちなみにEXCELのVBAで作っています。 …

    回答数:2
    閲覧数:249
    更新日:2009年07月16日
15件のトピックを表示中 - 361 - 375件目 (全758件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。