対象製品
寸法線や引出線を作図したときに、常に「実線」で表示するようにしたい場合は、[表示設定]コマンドの[寸法/引出極細表示]にチェックを付けます。
- [表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。
- [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。
[オプション(表示1)]タブをクリックします。 - [初期値保存対象外]欄の[寸法/引出実線表示]にチェックを付けます。
- [了解]ボタンを押します。
- [寸法/引出実線表示]にチェックを付けると、寸法線や引出線の線部分を、その図形が持つ線種に関係なく、実線で表示します。チェックを外すと、図形が持つ線種(あるいはレイヤの線種)で表示されます。
- 「寸法/引出実線表示」は図脳RAPIDPROのみの機能です。図脳RAPIDにはありません。図脳RAPIDの場合は、[表示設定]ダイアログボックスの[初期値保存対象外]欄に[寸法/引出実線表示]がありません。