FAQ

ダイアログボックス外でのマウス指示の変更方法

ダイアログボックスが出ているときに、そのダイアログの外側にマウスがあっても、マウスの左クリックで[了解(OK)]、右クリックで[取消(キャンセル)]を操作することができます。

この設定を[環境設定]コマンドで無効にすることができます。無効にした場合は、図脳RAPID19/PRO19より前のバージョンと同じ挙動になります。

【図脳RAPID21/PRO21以降の場合】

  1. [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。
  2. [環境設定]コマンドダイアログボックスが表示されます。
    左側の[設定項目]欄で[拡張操作]をクリックします。
  3. 右側の[ダイアログの外でのマウスクリック]欄の
    [選択確認系のダイアログ]と[上記以外のダイアログ]のチェックを外します。
  4. [了解]ボタンを押します。
  • [選択確認系のダイアログ]とは、[図形移動]コマンドなどの図形選択を伴うコマンドで「選択を完了しますか?」といった選択確認時に現れるダイアログです。
    マウスの左クリックで[完了(選択終了)]、右クリックで[追加(選択続行)]を操作できます。
  • [上記以外のダイアログ]とは、[文字]コマンドなど選択確認以外のダイアログです。

【図脳RAPID20/PRO20以前の場合

  1. [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。
  2. [環境設定]コマンドダイアログボックスが表示されます。
    左側の[設定項目]欄で[操作]をクリックします。
  3. 右側の[ダイアログの外でのマウスクリック]欄の
    [左ボタンで了解、右ボタンで取消相当の操作を行う]のチェックを外します。
  4. [了解]ボタンを押します。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...
評価: 0 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 5 0.00
閲覧数:
公開日: 2017年12月04日