平行押出

平行押出

指定した形状を平行に押し出し、サーフェスボディまたはソリッドボディを作成します。

1.コマンドを選択後、「ボディ」「面」「稜線」のどの要素を押し出しの対象とするのかを選択します(⇨編集対象:押し出す要素について)。
メッセージ領域の下側に表示される「編集対象」から指示対象を選択します。

2.押し出す要素を選択し、Enterキーを押します。

3.「平行押出」ダイアログボックスが表示されます。
以後の操作はダイアログボックスの設定により異なります。

ダイアログ操作中は押出結果のプレビューが表示されます。
プレビューが生成できない設定値では[OK]ボタンを押すことはできません。

押出方法 どのように押し出すかを設定します。
厚み 距離指定で押し出します。
押し出す方向は、対象となった形状の上方向をシステムが自動判断して行います。
厚み(方向指定) 押し出す方向をベクトルで指定します。
厚み(方向指定2点) 方向と押出量を稜線または2点で指定します。
面まで 選択した平面または曲面まで押出します。ワイヤと平行である必要はありませんが、曲面の場合は選択した面の境界内にワイヤが作図されている必要があります。
選択できる面は1枚です。切り替え後にビュー上から対象の面を選択してください。[要素指示]ボタンを押すことで再選択ができます。
作業平面まで アクティブな作業平面まで押し出します。
点まで 指示した点の高さまで押し出します。
距離 厚みおよび厚み(方向指定)を選択した場合にのみ入力できます。押し出す形状の厚みを指示します。
方向 厚み(方向指定)を選択した場合にのみ入力できます。XYZの値でベクトルの向かう方向を指示しますが、押し出す距離は「距離」のテキストボックスの数値に依存します。
例:[X10:Y10:Z5][X5:Y5:Z2.5]といった値の場合、量は違いますが向かっている方向は同じであるため、結果の形状は同じになります。
要素指示 厚み(方向指定2点)/面まで/点まで で使用する基準要素の選択状態を表示します。[要素指示]ボタンを押すことで再選択ができます。
オフセット距離 面まで/作業平面まで/点までを選択した場合にのみ入力することができます。指定要素から押し出す形状を離せます。
押し出し開始位置 押出しの開始位置を設定します。
変更なし 選択したワイヤの位置から押し出します。
面から 選択した平面または曲面の中心の高さ位置から押出しを開始します。切り替え後にビュー上から対象の面を選択してください。
[要素指示]ボタンを押すことで再選択ができます。
オフセット 選択したワイヤの位置からのオフセット距離を指定できます。
作業平面から 選択した作業平面の高さから押し出します。
点から 指示した点の高さから押し出します。
距離 オフセットを選択した場合にのみ入力できます。
要素指示 面から/点から で使用する基準要素の選択状態を表示します。[要素指示]ボタンを押すことで再選択ができます。
薄肉化 押し出し形状に薄肉化の処理を加えます。
厚み1 内側の厚みを指定します。
厚み2 外側の厚みを指定します。
抜き勾配 押し出し形状に抜き勾配処理を加えます。
角度 抜き勾配の角度を指定します。
ミラー 両方向へ押し出します。[反転]を選択している場合は使用できません。
反転 反対の方向へ押し出します。[ミラー]を選択している場合は選択できません。
ソリッドボディにする 閉じたワイヤの場合、押し出し後にソリッド化します。
穴として押し出す 押し出し後に差を実行し、接触する形状に穴を空けます。
[突起として押し出す]を選択している場合は使用できません。
[ソリッドボディにする]を選択していない場合は使用できません。
※対象が見つからない場合、エラーになります
突起として押し出す 押し出した形状と接触する形状の和をとり、1つの形状にします。
[穴として押し出す]を選択している場合は使用できません。
内側のワイヤを認識する 選択した内側にある同一平面上のワイヤを、押し出す形状の穴として認識します。チェックを外した場合は、指定断面のみの押出になります。
[ソリッドボディにする]を選択していない場合は使用できません。
プロファイルを残す 押出に使用したワイヤボディをその場にコピーし残します。

 

■編集対象:押し出す要素について

ボディ

サーフェスボディ、ワイヤボディを対象とすることができます。
ワイヤボディの場合、分岐のない閉じた状態の場合にのみソリッドボディを作成することができます。

ソリッドボディ、サーフェスボディの構成面を指示することができます。
内部的には面をコピーしてサーフェスボディを作成、それを平行押出ししています。

稜線

ソリッドボディ、サーフェスボディ、ワイヤボディの構成稜線を指示することができます。
内部的には稜線をワイヤボディに変換して、そのワイヤボディを平行押出ししています。