製品タグ
よろしくおねがいします。
図脳rapid21プロを使用して主に土木系の図面をひいてます。
問題はdwgファイル出力時に点線や一点短鎖線が実践として表示してしまうので
なんとかならないかとの相談です。
出力時にできる設定で線種、線幅をレイヤーで出力したり、
線種、線幅変換テーブルの設定をいじったりと一応は試したつもりですが。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくご教授願います。
回答3件
出力の設定はいろいろ試されていたのですね。。。
線種の設定でいうと下記のようなFAQも見つけました。
点線や一点短鎖線のピッチを変更して、余白部分(aやb)を広げてみてもいいかもしれないです!
印刷時の線種のピッチ/線幅の太さを設定するには
このトピックに返信するにはログインが必要です。