FAQ

[選択]コマンドで連続して図形をクリックすると前の選択が解除されてしまうときの対処法

[編集]-[選択]コマンドで図形の追加選択と除外をShiftキーで行う設定になっている場合、[Shift]キーを押しながら図形選択をしないと追加・除外をすることができず、[Shift]キーを押さずに図形選択をすると、前の選択が解除されてしまいます。
下記設定をご確認ください。

  1. [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。
  2. [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。
    左側の[設定項目]欄で[選択コマンド]をクリックし、右側の[図形の追加選択と除外をShiftキーで行う]のチェックを外します。
  3. [了解]ボタンを押します。
  • [図形の追加選択と除外をShiftキーで行う]にチェックがついている状態でも、[Shift]キーを押しながら図形を選択すると複数選択ができます。
  • [選択]コマンドだけでなく、コマンド実行後に右クリックメニューの[コマンド終了]でコマンドを終了した状態で図形を選択する際も共通の動作となります。
  • [図形の追加選択と除外をShiftキーで行う]は、[自動ハイライト機能を有効にする/選択確認を無効にする]のチェックが外れている場合に操作することができます。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (1 投票, 平均: 2.00 / 5)
読み込み中...
評価: 1 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 51 票, 平均: 2.00 / 5 2.00
閲覧数:
公開日: 2019年01月29日