FAQ

ぼかし面を生成せずに面取りを行うには

異なる面取り幅で形状に面取りを行うと、交差する点にぼかし面が生成されます。ぼかし面を生成しないで面取りを行うには、 それぞれの稜線に面取り幅を付加します 編集モードを「頂点」に切り替えて、右クリックメニューの[パラメータ …

FAQ

穴をふさぐには

[編集]-[形状編集]-[穴除去]コマンドをクリックします。 穴をふさぎたい面をクリックし、右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。 ※1つの面に複数の穴があり、その中の1つだけを個別に除去したい場合は[編集] …

FAQ

丸め実行後に値を変更して再度丸めを行うには

一度実行したフィレットの丸め値を変更するには、以下の2とおりの方法があります。   ~履歴操作を利用する~ [編集]-[履歴操作]コマンドをクリックします。 表示される[履歴操作]ダイアログボックスで、[丸め値 …

FAQ

形状の情報を確認するには

形状要素の詳細情報(幾何情報など)を確認するには、2とおりの方法があります。   ~その1~ [編集]-[プロパティ]コマンドをクリックし、情報を確認したい形状を選択します。要素の詳細な情報が表示されます。 & …

FAQ

接線・接円を作図するには

[作図]-[線分]または[作図]-[2点円弧]コマンドなどをクリックした後、[設定]-[サーチ設定]コマンドの[作図サーチ]タブで「線上点」「接線」にチェックを付けて[了解]ボタンを押します(1回だけ有効にする場合は[一 …

FAQ

3Dモデル画面で寸法や引出線を記入するには

[表示]-[3次元簡易寸法]-[距離寸法]コマンドをクリックし、寸法を記入したい部分に寸法を作図します。 文字の大きさや矢印の大きさを変更したい場合には[表示]-[3次元簡易寸法]-[寸法属性修正]コマンドで変更します。 …

FAQ

単位を設定するには

図脳RAPID3D/3DPROには、単位の定めがありません。 このため、作成者自身が単位を決定します。例えば、10x10x10の正方形を作成した場合、入力した単位が10㎜なのか、10㎝なのかは、作成者自身が㎜と決定すれば …

FAQ

任意の色を追加するには

[設定]-[カラーパレット設定]コマンドをクリックします。 [追加]ボタンを押し、表示されるダイアログボックスで[基準色]の色ボタンをクリックします。 任意の色を追加して[OK]ボタンを押すと、元のダイアログボックスに戻 …