FAQ

基本の3次元化操作(後付け抜き勾配)

このコマンドは、指示した3次元形状に後から勾配を設定します。 直方体などの3次元形状を作図します。 [形状作成]-[ソリッド作成]-[後付け抜き勾配]コマンドをクリックします。 表示されるダイアログボックスで勾配角度を入 …

FAQ

編集モードについて

編集モードには下記のものがあります。 グループ シェル 面 稜線 頂点 補助線 補助点 要素の選択を行うコマンドを使用中に、編集モードを切替えると、選択対象要素を変更することができます。 ※コマンドによっては、選択できな …

FAQ

基本の編集操作(形状複写・移動)

~基本の形状複写・移動~ [編集]-[形状編集]-[形状複写]コマンドをクリックし、対象形状をクリックします。 右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。 複写基準点を指示します。、複写先点を指示します。 ~移動 …

FAQ

基本の編集操作(形状消去

~基本の形状消去~ [編集]-[形状編集]-[形状消去]コマンドをクリックし、対象形状をクリックします。 右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。 選択した形状が消去されます。 (編集モードがシェルの時は、右ク …

FAQ

基本の編集操作(図形消去)

このコマンドは、[形状消去]コマンドとは異なり、2次元形状を消去するためのコマンドです。編集モードが「シェル」の場合には、[形状消去]コマンドと同様、2次元形状のシェル全体が消去されます。編集モードを「稜線」にすることに …

FAQ

基本の編集操作(分割・切断)

[編集]-[形状編集]-[分割]コマンドをクリックします。 対象形状をクリックし、右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。 [分割設定]ダイアログボックスが表示されます。設定を入力します。 ※[切断]コマンドの …

FAQ

基本の編集操作(形状回転移動・複写)

[編集]-[形状編集]-[形状回転複写]コマンドをクリックします。 形状をクリックし、右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。 [回転複写]ダイアログボックスが表示されます。[回転角]欄に回転角度を入力し、[回 …

FAQ

サーフェスシェルをソリッドシェルにするには

サーフェスシェルをソリッドシェルにするには、[形状作成]-[サーフェス作成]-[曲面の内挿]コマンドを使用します。 ~1つのサーフェスシェルの場合~ [編集モード]-[シェル]にし、シェルを選択するとソリッドシェルになり …