ホーム › フォーラム › コミュニティ › 「点」の描き方,及びその設定方法などを教えて下さい › 返信先: 「点」の描き方,及びその設定方法などを教えて下さい
ありがとうございます!恐らく理解できました。
図脳rapidでは「点」は長さ0の線ではなく,あくまで「記号」の一種で,[点]⊂[一般記号]の関係のようです。
ですので,[選択フィルタ>記号]の場合は一般記号の扱いで「・(点) 」も検出され,
[選択フィルタ>点]の場合は「○ ← △」等が排除されるようですね。
[補助点]コマンドはあるのですから,この仕様には納得しがたいですが…