中線0.18 太線0.35 極太0.7と 印刷設定の線幅などで変更されているのでしょうか?
確か初期値は中線0.5 太線 0.75 極太1.0でされていたと思います。
推測で申し訳ありませんが
極細 細線 中線 太線 極太 は 設定した値とは連動せず もともとの(初期値の値の)線として固定表示されている気がします(中線は0.5 太線 0.75 極太1.0)
属性変更で 固定値の 0.18 0.35 0.7 とされると その線は変更された 0.18 0.35 0.7に連動されその大きさで表示されるのではないかと思います。
もっとも「印刷時のピッチイメージで表示」にすれば印刷時の線幅が表示に採用され幅がそろうのだと思われます