コマンド実行後、ダイアログから計測方法を選択します。
■ボディ間
ボディ間の最短距離を計測します。
1.ダイアログから[ボディ間]を選択します。
2.1つ目のボディを選択します。
3.2つ目のボディを選択します。
計測後は結果ダイアログを閉じるまで、最短距離を表す赤い線が
要素間に表示されます。
■要素間
要素間の最短距離を計測、表示します。
1.ダイアログから[要素間]を選択します。
2.要素1を選択します。
3.要素2を選択します。
■ボディ – 要素間
ボディと要素間の最短距離を計測します。
1.ダイアログから[ボディ – 要素間]を選択します。
2.ボディを選択します。
3.要素を選択します。
測定結果では距離のほかに
部品座標系、アクティブな作業平面座標系で
それぞれの点の座標や相対距離を表示できます。
- 距離
- 部品系座標
座標1:XYZ
座標2:XYZ
相対距離X
相対距離Y
相対距離Z - 作業平面座標系
座標1:XYZ
座標2:XYZ
相対距離X
相対距離Y
相対距離Z