Re:座標値

No.1

こんにちわ。
図脳でじ太です。

私は同様のケースでは、公共座標機能は使わず、作図エリアからかけ離れた座標位置(生の座標位置)に作図するようにしています。そうするとSXFでもDWGでも座標が出せます。

北上でない図面は部分図で図面を回す、という荒業も併用します・・このあたりはちょっと慣れがいりますけど。

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...
投稿日: 2010年8月30日 2:06 PM